【プリズムホール取扱分は完売しました】第7回2023 Yao人形劇まつり

第7回 2023Yaoまつり 

 

 

 

イベントに関する情報

この公演のチケットは全て完売しました。

当日券の販売はありません。どうぞご容赦ください。

 

■日程 令和5(2023)年4月23日(日)10:15スタート

                    最終公演終了15:30予定

       各公演スケジュールは下記をご覧ください。

 

■会場 八尾市文化会館(プリズムホール)5階レセプションホール

     〒581-0803 八尾市光町2-40 近鉄大阪線「八尾」駅から東へ徒歩約5分

 

■定員 各回100人(自由席)

※新型コロナウイルス感染予防のため、入場者数を制限しております。

定員は今後の状況により変更させていただく場合がございます。

 

■プログラム(各回入れ替え制です)

  プロ作品  

人形劇団クラルテ作品

①11:45開演『てぶくろ』ーウクライナの民話よりー

②15:00開演『わにわにさんのかちこちパン』

ーーーーーーーーーーーーー

 

①『てぶくろ』ーウクライナの民話よりー

訳/うちだりさこ(福音館書店刊)

脚色/東口次登

演出/西島加寿子

11:45~12:10(開場11:30)

森の中、おじいさんが落とした片方の手袋を見つけたねずみが暖かそうだとここで暮らすことに。

かえるやうさぎにきつね・・・いろいろな動物たちもやってきます。

手袋のおうちにみんな入ることができるかな?

手作りオルゴールと様々な楽器の音色にのせてお届けします。

 

②『わにわにさんのかちこちパン』

原作/嶋野茂美「いずみむらのわにわにさん」

脚色/東口次登

演出/西島加寿子

15:00~15:30(開場14:45)

ワニのわにわにさんは、みんなにもらった花やバナナのお返しにパン屋さんを始めますが、焼きあがったのはかたくてかめない”かちこちパン”でした。

売れ残ったパンと、しょんぼりしたわにわにさんを見た森の仲間たちは・・・・。

見終わった後ほっとして、パンが食べたくなるような楽しい人形劇です。

 

●入場料 全席自由 各回1,000円

※2歳以下無料

 

 

  アマチュア作品  

 

八尾人形劇連絡会 公演

 

八尾のまちでアマチュア人形劇サークルが誕生して30年。
たくさんのサークル、多くの作品が生まれました。

 

<時間と作品>

 

(午前の部)10:15~11:15(10:00開場)

★おひさま『ライオンとねずみ』

★人形げきクレヨン『サーシャと魔女のボオニイレッグ』

★わかごぼう『やきいもとおにぎり』

 

 

(午後の部)13:30~14:30(13:15開場)

(ゲスト出演)あっぷぅ(吹田市)『メリーちゃんとおおかみ』

★ダックス『おしょうとこぞう』

★わ・わ・わ『もうあかん』(岡田よしたか作Gakken)

 

●入場料 全席自由 各回につき100円

※2歳以下無料

 

■チケット

3月7日(火)am10:00~ 前売開始(プリズムクラブ・一般同時発売)

全席自由 2歳以下無料

●人形劇団クラルテ「てぶくろ」「わにわにさんのかちこちパン

(1回につき)1,000円 

 

●八尾人形劇連絡会公演 (1回につき) 100円

 

★各回入れ替え制となります。

 

■チケット取り扱い・お問い合わせ

Yao人形劇まつり実行委員会

・人形劇団クラルテ TEL:06-6685-5601(日・祝休み 10:00~17:30)

・八尾人形劇連絡会(市富)072-941-3359/(澤田)072-993-0172

・プリズムホールチケットカウンター TEL:072-924-9999 月曜休館(祝日の場合は翌日)9:00~19:00

 

■新型コロナウイルス感染防止のために
ーお客様へのご協力のお願いー


◎以下のお客様につきましては、ご来場をお控えいただきますよう、お願いいたします。

・公演当日に体調がすぐれない場合。
・37.5度以上の発熱や咳など、風邪の症状がある場合。
・過去2週間以内に渡航歴のある場合。

◎3歳以上のお子様のマスク着用、手指消毒にご協力をお願いいたします。
◎会場内では最低限の水分補給を除き、ご飲食はお控えください。授乳室、おむつ換えのお部屋はあります。

 

ご理解の程よろしくお願いいたします。

 

 

主催:Yao人形劇まつり実行委員会

共催:(公財)八尾市文化振興事業団

後援:八尾市