プリズム市民サポーター 新メンバーを募集します!!
プリズムホールでボランティア、はじめてみませんか?
プリズム市民サポーターは、平成14年に発足したプリズムホールボランティア組織。今年で21年目になります。
サポーターにはプリズムホールのスタッフと一緒に、主催事業の準備やイベント当日の会場運営、口コミを含めた広報活動、
事業への提案など、多岐にわたる活動に携わっていただきます。
プリズムホールに興味がある方、舞台芸術が好きな方、ボランティアをやってみたい方、新しい出会いや活動を探している方等々・・・
少しでも興味を持たれた方、ぜひ、プリズム市民サポーターになってみませんか?
あなたと一緒にプリズムホールを盛り上げていけることを楽しみにしています!
★募集要項★
活動期間
令和5(2023)年5月2日(火)~令和6(2024)年3月31日(日)
活動内容
①サポーター連絡会の参加(年6回、2か月分の活動内容の説明など)
②主催事業の準備(チラシなど配布物の用意、会場設営など)
③イベント当日の会場運営(チケットのもぎりや会場案内等の表方サポート)
④広報協力(チラシの配布やポスター掲示、口コミ活動、SNSでの紹介など)
⑤主催事業への参加(公演鑑賞)と公演担当との意見交換およびレビュー
⑥その他(イベント企画立案時や開催時のお手伝いなど)
※活動の様子を随時写真撮影させていただきます。また、お写真やいただいたご意見は今後の広報(チラシ・ホームページ・SNSなど)に使用いたします。
応募条件
①15歳以上(中学生不可)の方(八尾市在住や在勤等は問いません)
②プリズムホールの活動や舞台芸術に関心、理解があり、積極的に活動に参加してくださる方
③FAX・メール・LINEで連絡が可能な方(急なご連絡をすることがございます。電話や郵送でのご連絡をご希望の方は応相談)
④体力に自信のある方(長時間の作業や立ち仕事をお願いする場合がございます)
☆SNSでの情報発信に慣れていらっしゃる方、お待ちしております!(SNSを使ったことがなくても大歓迎です!)
募集人数
若干名
応募方法
応募用紙を八尾市文化会館にて入手、または本ページ下記からダウンロード(PDF)していただき、
必要事項を全てご記入の上、事務所にご持参またはご郵送ください(9:00~22:00/月曜(休業日)除く。月曜祝日の場合はその翌日が休業日)。
FAXやメールでのご応募も可能です。メールの場合は、記入された応募用紙を添付してお送りください。
メールフォームからもご応募可能です!メールフォームでのご応募はこちら
※メールでの応募・選考結果通知を希望される方は、必ず@prismhall.jpのアドレスを受信できるようにしてください。
応募締め切り
令和5(2023)年4月16日(日)必着
選考方法
応募用紙の記入内容で選考させていただきます。予めご了承ください。
選考結果は、4月25日(火)~4月28日(金)に順次ご連絡させていただきます。
備 考
サポーターとして採用された方にはボランティア保険に加入していただきます(加入費用はプリズムホール負担)。
また5月7日(日)10:00から、新サポーターを対象としたオリエンテーションを予定しています。
詳細は選考結果とともに、採用された方にのみお送りいたします。
応 募 先
<郵送> 〒581-0803 八尾市光町2-40 八尾市文化会館プリズムホール プリズム市民サポーター係
< F A X >072-924-5010
お問合せ
八尾市文化会館プリズムホール プリズム市民サポーター係
< T E L >072-924-5112
(9:00~22:00 月曜休館・祝祭日の場合は翌平日休館)
★募集要項・応募用紙★
R5プリズム市民サポーター募集要項・応募用紙(PDF/3ページ)