第32回八尾市吹奏楽フェスティバル(2019年7月14日(日)開催)
「吹奏情話,八尾」合同演奏参加者募集!
「吹奏楽のまち八尾」のテーマソングとして、宮川彬良さんが書き下ろした「吹奏情話,八尾」を
プリズムホールで開催する市内最大の吹奏楽の祭典、「第32回八尾市吹奏楽フェスティバル」で演奏するメンバーを募集!
団体の垣根を超えたメンバーで演奏にチャレンジします。
現在、団体に所属して活動されていない方も大歓迎!
★「吹奏情話,八尾」を視聴していただけます★
FMちゃお(79.2MHz)の「Keyちゃおプリズム!」(毎週木曜日11:00~11:30、再放送毎週日曜日18:00~18:30)内にて、
12/20(木)~2/10(日)まで毎回フルバージョンで放送します。
★「吹奏情話,八尾」編成
ピッコロ/フルート(1st・2nd)/オーボエ(1st・2nd)/ファゴット(1st・2nd)
Esクラリネット/クラリネット(1st~3rd)/アルトクラリネット/バスクラリネット
アルトサクソフォン(1st・2nd)/テナーサクソフォン/バリトンサクソフォン
トランペット(1st~3rd)/ホルン(1st~4th)
トロンボーン(1st・2nd)/バストローンボーン/ユーフォニアム/チューバ/コントラバス
パーカッション(募集パートはスネアドラム・シンバル・タラブッカ・トムトム)
★参加までのステップ★
ステップ1 まずはお試し練習会
日程:2019(平成31)年2月17日(日)14:00~15:30
会場:プリズムホール(八尾市文化会館)大ホール
対象者:年齢に制限はありません。また市内在住・在学・在勤を問いません。
この練習日までに「吹奏情話,八尾」の1パートをゆっくりでも一通り演奏できるように練習ができる方。
定員:上限なし
持ち物:楽器・譜面台
参加費:無料
申込方法:要事前予約、来館・FAX・申込フォーム(クリック)から
①お名前
②希望パート(上記掲載)
③ご住所
④日中連絡のつく電話番号
⑤FAXまたはメールアドレス
⑥郵送・FAX・メールのうち希望される連絡方法
をご記入ください。
※楽譜は受付期間中、プリズムホール1階チケットカウンターにて貸出します(無料)。
受付期間:1月5日(土)9:00~1月31日(木)19:00まで → 2月1日以降も追加受付を行っています。
ステップ2 お試し練習会後、7月14日(日)の吹奏楽フェスティバルの出演メンバーをあらためて募集します
対象:原則、ステップ1のお試し練習会に参加されている方。※不足パートにつきましてはこの限りではありません。
定員:全体で最高80名程度。編成バランスで各パートの参加人数を割り出し、応募多数の場合は抽選にてご参加いただける方を決定します。
参加費:無料
受付期間:2月17日(日)の練習会にてお伝えします。
<本番(吹奏楽フェスティバル)に向けての練習>
①4月27日(土)14:00~15:30
②5月12日(日)14:00~15:30
③6月16日(日)14:00~15:30
④7月14日(日)9:30頃~最終リハーサル、その後本番ですが出演時間は未定です。
会場
①②④プリズムホール(大ホール)※駐車場は有料です。満車になる場合があります。
②は大阪府立八尾高校ゆうかりホール(駐車スペースはありません)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
指揮:石井俊広先生(八尾高校吹奏楽部顧問)
母体演奏協力:八尾高校吹奏楽部
★作曲者宮川彬良さんより直接レッスンを受け、八尾市制施行70周年記念式典でも「吹奏情話,八尾」を演奏されました!
お問合せ・お申込
プリズムホール(八尾市文化会館)
9:00~19:00 月曜休館(祝日の場合は翌平日/12月29日~1月3日休館)
TEL:072-924-9999
FAX:072-924-5010
メール:infokikaku@prismhall.jp
ホームページ: https://prismhall.jp
主催:(公財)八尾市文化振興事業団